ひきこもりのもの

ひきこもりの日記。ひきこもりが考えたり考えなかったり。

1月27日

1月27日は国旗制定記念日です。

 

今日も一日ひきこもっていました。

気分が落ちたりもしましたが、概ね好調です。

ここ二、三日はネットでひきこもり系の情報を探すことをよくやっていました。

オンライン当事者会、就労支援、脱ひきこもりの寮を経営している団体などがありました。

中でも面白く読んだのは「ひきポス」の記事ですね。

「ひきポス」は、ひきこもり当事者、経験者の声を発信する情報メディアです。

以前に「ひきポス」発行の電子書籍を購入した経験もあり、存在そのものは知っていたのですが、改めてサイトにアクセスしてみました。

特に面白かったのは海外のひきこもりの対談集ですね。

ひきこもり界の著名人・ぼそっと池井多さんによる海外のひきこもりとの対談シリーズです。

東南アジア、ヨーロッパ、アフリカ、南米などの国々のひきこもり事情を垣間見ることができます。

彼らはひきこもりです(でした)がとても自立した考えを持っているように見えます。

私は海外に行ったことは無いのですが、行ってみたら意外と馴染んで暮らせたりするんじゃないかと考えたりしました。

日本で上手く生きられないと思っているので。

英語を話せると良いなと思ったりもします。

日本語もうまくしゃべれないのに。

いやそれだからこそ、かもしれません。